妄想。
2月4日に「あぁ悲劇だ」と思う時。
お弁当箱をあけたら恵方巻きが一本入っていた時。
たた美「今日、お弁当箱あけて「恵方巻き」入ってたらショックだね」
P介「あきらかに残り物だねそれ。しかも切っていないのり巻きが弁当箱に・・・」
たた美「(なりきり高校生)あ 恵方まきだ。ほらほら、恵方まき。いっきに食べよーっと。
いただきまーす ・・・カラ元気」
P介「(なりきり周りの友達)え あ あ ほんとだ恵方まきだ。いっき!いっき!いっき!いっき!
・・・カラ盛り上がり」
おいしいけどね、恵方まき。
東京の文化にはそもそもはありませんね。
この記事へのコメント
お弁当に恵方巻き!!シュールだなぁ。しかも2月4日に。くっくっく。
確かにこの辺の習慣ではないよね。太巻き切らずに食べるなんて。
しかも節分に。